No, | 101000130004 |
---|---|
商品名 | 注染手拭い くらしき逍遥(藍) |
メーカー | こころ粋 |
価格 (税込) | ¥1,650 |
在庫 | 希少 |
区分 | オリジナル |
オプション | --- |
その他 | --- |
岡山から電車で15分ぐらいの温暖な気候と高梁川のもたらす豊かな土地に恵まれた町、倉敷。
「ここに息づく人々の生活や文化を手ぬぐいで表現したい・・・」そんな思いをカタチにかえて下さるデザイナーと、伝統ある本格注染技法で実現して下さる職人さん、そしてこころ粋のコラボレーションで生まれた手ぬぐいです。
伝統の「注染」という技法で染め上げた本格的な手ぬぐいです。
染料のにじみや、独特な染めムラが特徴的な仕上がりです。
この技法で染めた製品は風合いがとてもよく、表も裏もしっかり染まり、洗うたびに色合いは柔らかさを増し、使う程にしっとりと馴染んできます。
手ぬぐいの特徴でもありますが、端の処理はしていませんので暫く糸がほつれますが、使っていくうちに、自然にほつれが止まります。
【くらしき逍遥(藍)】
倉敷は江戸時代には幕府直轄地「天領」になり、倉敷川畔は米や綿花などの物資の集散地として栄え、商人たちが白壁の土蔵や屋敷を構えました。
倉敷美観地区は当時の面影を色濃く残し、「レトロ」と「モダン」が絶妙に融合した素敵な町並みです。
その美しい町並みを特徴あるなまこ壁と倉敷川で表現しました。すっきりした藍色とシンプルな壁が情緒を引き出してくれます。
倉敷に来られた時の楽しい気持ちを包むお土産として、また懐かしさを偲ぶ贈り物としてもぴったりです。
商品詳細
《サイズ》
幅37cm×長さ90cm
《素材》
綿100%